女性には、妊娠・出産がある為、骨盤の調整が欠かせません。出産時には、靭帯を緩ませるホルモンの影響を受ける為に骨盤が広がり不安定性が増します。男性とは骨盤の構造も違います。
骨盤は内臓の機能にも関わっており、骨盤底の筋肉が弛んでしまうことで、骨盤内に内臓が下垂し、内臓の機能が低下します。骨盤底筋の弛みから尿漏れや便秘に繋がり、精神的に悩まされている方は少なくありません。出産後に体型が崩れてしまった、という話をよく聞くと思います。
『運動しておけば良かった。。。』と後悔したくない方は、妊活を始める前から、パーソナルトレーナーを付けて相談しながらトレーニングを始めましょう!!
妊娠中、出産後、子育てで自宅からでられないけど『身体を動かしたい!』『骨盤を整えて綺麗な身体を維持したい!』という方がおりましたら一度ご相談ください。
マンション内のトレーニングルームや個人宅、公共の施設を利用してのトレーニングに伺います。
Retraでは「身体の調整と目的に合ったパーソナルトレーニング」を組み合わせ、身体を本来あるべき状態に戻すことで、不調の根本改善を目指します。
Retraはスタッフ全員がトレーナーでありながら、整体師でもあります。姿勢を把握し、身体の歪みを取り除く。その方の身体の特徴一人ひとりに合わせたトレーニング内容を提案し、どんなお悩みにも寄り添いながらパーソナルトレーニングを行います。
リフレッシュ&トレーニングRetra マネージャー、大和緑フィットネス事業部長。骨盤調整と筋力トレーニングを組み合わせた、身体の不調を改善しながらのパーソナルトレーニングを得意としています。
業界でもまだまだ少ない、妊婦さんのパーソナルトレーニングを中心に活動。妊娠中〜産後の女性からも支持をいただいており、月100本以上のセッションと、後進への指導も精力的に実施しています。
《所有資格》
・全米スポーツ医学協会 Performance Enhancement Specialist(NASM-PES)
・日本母子健康運動協会 プレグナンシーボディワーク
・ゴルフコンディショニングスペシャリスト(全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会認定)
・ひめトレインストラクター(一般財団法人日本コアコンディショニング協会認定)
・中学・高校 保健体育第1種免許状
・東京消防庁 救命技能認定士(CPR業務従事者)