エクササイズ動画

30代女性 産後お子様連れバギーエクササイズ 

こんにちは!

産前産後専門パーソナルトレーナーの中村和也です!

私のお客様の半分はお子様連れでトレーニングにご来店頂いているので、そのトレーニング風景の一部をお届けいたします!

産後のママさんの身体の状態をまずは把握することが大切

この方は、ハムストリングス(太腿の裏側)の筋肉の柔軟性が乏しく、骨盤が後傾位となってしまうことで、腰痛が発生しております。

産後すぐは、母乳をあげたり、抱っこをしたり、おむつを変えたり、骨盤後傾位での動作が産後には本当に多いです。私自身、子育てが始まり、首や腰が痛くなる頻度が増えました

なので、この方の腰痛改善のためには、まずはハムストリングス(以下ハム)の柔軟性を上げていくことが先決です。

とはいえ、子育ては体力勝負!

しっかりと運動することも大切です!

ではどういったエクササイズを選択すれば良いのか

ハムストリングスの柔軟性を上げるためのエクササイズと、骨盤が後傾しないようにするためのエクササイズの両方を選択することが大切です。

実際のトレーニングメニューには、筋力・柔軟性の両方にアプローチするエクササイズを選択しておりますが、このエクササイズは、両方へのアプローチに最適です!

ただし、ハムストリングスが固い方にとって、ヒンジの動作が苦手な方は多いです。

そういった方には、このようにバギーを利用したりするとやりやすくなります。

支えがあることで安定感が増し、ちゃんと自分の身体のコントロールができるようになります

是非ご覧になって頂き参考にしてみてください!

この方の場合、実際にバギーエクササイズの前に、恥骨の調整・骨頭の調整・AS調整・ハムのPNFストレッチなど、骨盤後傾位を改善するための施術を行うことで、正確に安全にトレーニングを行なうことができております。

産前産後の自己流のトレーニングは身体に悪影響を与えることもあるので、必ず専門家に相談することをお勧めしております!

ご相談は気軽にお問い合わせフォームよりしてください😄

みなさんからのご相談をお待ちしております

ー免責事項ー
このチャンネルでご紹介している全ての動画やエクササイズにつきましては、効果を保証するものではありません。
また実施する際は、ご自分で体調管理のうえ、無理をせず行なってください。
怪我・体調管理などにつきましては、当コンテンツ制作者は、一切の責任を負いかねます。

お問い合わせはこちら

【産前産後専門パーソナルトレーナー】
✨快適なマタニティライフをおくりたい妊婦さん
✨産後の骨盤調整・ダイエット
✨子連れで運動をしたいママさん
ご興味のある方は下記お問合せフォームよりお問い合わせください^ ^
お問合せはこちら


【Retra】〜パーソナルトレーニングと骨盤調整のお店〜
妊婦さん・お子様連れのパーソナルトレーニングも承っております。
ホームページはこちら

■ 三軒茶屋店
TEL: 03-5787-5093
東京都世田谷区三軒茶屋2-11-24 サンタワーズA棟2F
三軒茶屋駅世田谷通り口を出て徒歩3分

TEL: 03-5787-5093

-エクササイズ動画