経歴
仙台大学・体育学部体育学科を卒業後、体育館にてジムのインストラクターとして活動を開始
トレーナーとしての幅を広げる為、リフレッシュリラクゼーションにてボディケアの技術・知識を学び、同年、全米公認パーソナルトレーナー(NSCA-CPT)の資格を取得
2012年 フリーランスのパーソナルトレーナーとなり、産前産後の女性をメインに、出張トレーニング、ジムでのパーソナル指導の活動を開始
2015年 パーソナルジムRetra(リトラ)マネージャー・大和縁フィットネス事業部長を兼任し、パーソナルトレーナーの育成、整体師の育成、店舗の運営に携わり、地域密着型のジムを運営
2021年 日本母子健康運動協会に入会し、プレグナンシーボディワークの資格を取得。妊婦さんの運動指導にさらに特化し、協会主催の勉強会の講師や、地域での活動を増やし、妊婦さんの運動の普及に努めている
保有資格
- 全米スポーツ医学協会 Performance Enhancement Specialist(NASM-PES)
- 日本母子健康運動協会 プレグナンシーボディワーク
- 日本母子運動健康協会 マミーナボディメソッド
- BFRトレーナーズ協会 BFRトレーナーベーシック
- ゴルフコンディショニングスペシャリスト(全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会認定)
- ひめトレインストラクター(一般財団法人日本コアコンディショニング協会認定)
- 東京消防庁 救命技能認定士(CPR業務従事者)
- 中学・高校 保健体育第一種免許状
トレーニングの特徴
トレーニング業界ではまだ少ない、妊娠中~産後の身体のトータルケアを行なっております。
Retraオリジナルメソッドのトータルバランス整体と筋力トレーニングを組み合わせることで、産前産後を通して不調のない快適な身体作りを目指します!
私が所有しているNASM-PESの資格は、アスリートのパフォーマンスを向上させるスペシャリストの知識が網羅されており、一般アスリートの方はもちろんですが、妊娠中でも極力パフォーマンスを下げたくないという女性アスリートからも支持されております
メッセージ
年齢に関係なく、一人でも多くの方に健康で快適に日々を過ごしてもらいたい
もう若くないから。妊婦だから。運動神経がないから。
そんな事は全く関係ありません。
私の掲げる理念は、
- 妊娠中~産後のトータルケアをする事により少子化問題への貢献
- 若い世代から高齢者まで全世代のみんなが健康で元気でいれる運動環境作り
その時だけではなく、
一週間後、一ヶ月後、一年後、生涯を通してプランを組んでいくのが、
真のパーソナルトレーニングだと思っています。
私に、皆様の健康のサポートをさせて頂ければ幸いです
皆様からのご相談をお待ちしております